常陸那珂港で出張両替を行いました

いつもご覧いただきありがとうございます!

今回は7月2日に常陸那珂港に大型客船が寄港するとのことで、出張両替のご依頼がありました。

当日の様子をQuickExchange編集部よりお届けいたします☆

当日の様子

当日は朝から日差しが強く、海辺の夏を感じました☀

両替機は車のトランクに積んであるので、トランクを開ければすぐに準備完了!

当日のレートを表示するサイネージはさすがに取り付けられないので、レートを印刷した紙をレートボードとして使用しています。

無事準備を終えて客船を待っていると…

客船が来ました!想像の数倍以上大きい…!圧巻です…

そして客船からお客様が降りてきました。

インバウンド特需もあって、外国のお客様が増えているのを実感できますね。

さあ、やるぞ~!

…とはいえ実際に両替するのは機械ですし、お客様が操作するのでわたしはお客様からのご質問などの対応をするだけですが…。

新型コロナウイルスの流行もあり、一時期は閑散としていましたが、このように賑わいが戻ってきて嬉しい限りです。

私たち出張両替サービスだけでなく、県庁の職員や地域の物産、和太鼓、着物体験などなど大賑わい!

おかげさまで両替サービスもてんてこ舞いです。

地元の高校生ボランティアの方々も参加して、写真ではお伝えできないほどの盛り上がりとなりました!

午後からだんだんと雲行きがあやしくなり、海風も冷たくなってきましたので、このあたりで撤収しました。

それでは今回はこの辺で~。

また次回!